健好庵

東洋医学の感性と鍼灸の技術による難病治療

交通案内
070-6468-5856
〒145-0066
大田区南雪谷4-13-12
東急池上線
雪が谷大塚駅徒歩7分
健好庵
ホーム > 自然

カテゴリー: 自然

春は風が強い!

しばらく前の3月の新聞記事です。今日は風が猛烈に強い!風のビュービュー叫んでいます!すでに4月ですが、風についての内容なのでまぁ良いかなと思いました。 (もっと見る…)


暖かい風で風邪を引く!?

冬から春へ春一番

今日で2月もおしまい。「二月は逃げる」ホントに逃げていくように早い・・・
明日からの3月開始しょっぱなは春一番が吹く予報ですが、いつになく大荒れのよう・・・

東洋医学的には要注意の温かい風になるでしょう。 (もっと見る…)


花粉症にほうじ茶ゼリー

本日は旧正月元日

今日2/16は旧暦の正月一日。

旧暦マニア!?なんてものがあるかどうかは知らないけれど、月の暦を意識している人にとってはなかなか特別な日。
占星術をしている人にとっても新月だから特別かな? (もっと見る…)


晩秋のフージャ=風邪、木枯らし

本日木枯らし1号

今日、東京に木枯らし1号が吹いたとの発表がありました。
台風一過でピカピカに晴れて気温は高めでしたが、かなり強い風でしたね。 (もっと見る…)


台風一過!暖かい風に注意!?

二種類の秋、温燥と涼燥

昨日の夜はスゴイ風でした!
そして今日の台風一過も風がとても強いです! (もっと見る…)


秋の土用に台風!自律神経失調と副腎疲労に注意!

秋の土用

10/20(金)から秋の土用になりました。
早いもので自然界は秋から冬の準備に入りました。 (もっと見る…)


《手本徒然草》観天望気の能をつかんとする人

観天望気や観人望気をネタにして
川柳、俳句の実践の場としてtwitterを活用することにした。
 

(もっと見る…)


梅雨のウナギ

今夜は残業まかないご飯。
近所のスーパーの改装セールで安かった250g特大ウナギをようやく食べる。
去年から冷凍していつ食べようかと思いつつ月日が経ってしまった。 (もっと見る…)


小田和正と風

 最近歩いている時に風の音を聴いている。風が強くなくても耳のところで風が鳴る。小田和正さんに感化されて風の音に気を向けるようになった。

 僕は小田さんのファンだ。歌はもちろん小田さんという人が好きだ。意地悪に感じるような時もあるけれど、それでも人の好さを感じさせる。

(もっと見る…)