3月になりました。
暖かい日が増え、春が早くやってきそうです。
自律神経の調整がうまくできない方は調子を崩しやすい時季です。
寒暖差に気を付けながらコロナストレスの解消のために散歩をオススメします。
起立性調節障害(OD)の症状は寒暖差が自律神経の刺激になります。
動けない、外に出る気がしないお子様のためにご自宅へお伺い致します。
そして3~4月は1年のうちで一番ギックリ腰が起こる時期です。
ギックリ腰をした経験がある方はくれぐれもお気を付けください。
万が一ギックリ腰になってしまった方はご自宅、職場まで往診致します。
« 前の記事:起立性調節障害と思春期の成長
次の記事:眠り過ぎの東洋医学(1)春の自律神経 »
コメントを残す